【埼玉県北本市中丸の有料】ケアマネ募集☆マイカー通勤!住宅手当あり☆研修制度あり◎ (NO.416215)
募集要項
| 施設名 | 介護付有料老人ホーム みんなの家・北本中丸 | 
|---|---|
| 勤務地 | 埼玉県北本市中丸6-214 | 
| 給与 | 
                                                                                                                                                                            月給: 233,400円 〜 273,400円 | 
                                    
| 職種 | 有料老人ホームのケアマネージャー | 
| 雇用形態 | 常勤 | 
| 仕事内容 | 有料老人ホームでのケアマネージャー業務全般 | 
| 勤務時間 | 
                                                                                          シフト制 ・7:00~16:00 ・9:00~18:00 ・11:00~20:00 ・17 :00~翌10:00 ※休憩60分 ※勤務時間帯はホームによって前後しますので、詳細はお尋ねください ※早番、遅番、夜勤は介護職としての業務の時間帯になります ※夜勤なしもOK  | 
                                    
| 沿線/最寄駅 | マイカー通勤OK JR高崎線 北本駅から車で9分  | 
                                    
| 施設形態 | 有料老人ホーム | 
| 昇給・賞与 | 
                                                                                    昇給: あり 年1回 賞与: あり 年2回  | 
                                    
| 休日休暇 | 1ヶ月ごとのシフト制 月9公休(うるう年を除く2月は8公休) 年間公休107日 年次有給休暇(初年度10日付与) 介護休暇  | 
                                    
| その他の情報 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 交通費支給(上限50,000円/月) 退職金制度 外部福利厚生クラブ ALSOKグループ生保・損保加入可 資格取得バックアップ制度 団体割引自動車保険  | 
                                    
| アクセス | 埼玉県北本市中丸6-214 | 
                                    
- スタッフからのコメント
 - 
                                  
                                  大手セキュリティ会社が運営母体の有料老人ホームでのケアマネージャーのお仕事です◎ マイカー通勤OKなので、毎日の通勤もストレスレス♪ 資格取得支援制度が充実しており、キャリアップやスキルアップに必要な資格を働きながら無理なく取得できます◎ 入職後はいきなり一人ではなく、先輩職員が同行して、ケアの方法、ポイントなどをお伝えしていきますので、経験の浅い方やブランクのある方も安心してスタートできますよ♪ 住宅手当など各種手当も充実していますので、家計をしっかりとサポートします♪ 退職金制度もありますので、何かあった時も安心ですね☆ まずはお気軽にお問い合わせください。
 
雇用形態から探す
待遇面
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          経験・年齢
                              
                              
                              
                              
               
                          職種
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          ワークライフバランス
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          業務環境
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          施設形態
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                      





